PartyPatyの婚活パーティに参加
良い人と出会えそうな婚活パーティがないかと、ネットで検索していると、とある婚活パーティが目に留まりいく事にしました。
今回行くのは、PartyPartyが主催の婚活パーティで、
20:20の大規模な婚活パーティ!
PartyPartyの婚活パーティは、昔彼女が出来たこともあり、婚活男は結構利用しています(゚Д゚)ノ
そして、婚活男はチキンハートなため、個室タイプの婚活パーティが好きです。
ちなみに、婚活パーティの種類がよく分からないって方のために説明すると、婚活パーティには大きく分けて二つのパーティが存在します。
それは、
①:個室タイプの婚活パーティ
②:個室タイプでない婚活パーティ
「個室タイプの婚活パーティ」とは、
・壁に仕切られた半個室で女性と二人きりで数分間話す
・数分間女性と話した後は、別の個室に移動する回転寿司
・フリータイムがない
「個室タイプでない婚活パーティ」とは
・広いフロアに人数分のテーブルが設置され、横との間50cm程度のテーブルに座る
・数分間女性と話した後、隣のテーブルに移動する回転寿司
・フリータイムがある
一番大きな違いは、「フリータイムがあるかないか」と個人的には思っている。
フリータイムがある婚活パーティに参加した方は分かるかと思いますが、婚活パーティのフリータイムはなかなか殺伐としてます(´Д`)
フリータイムが始まると、人気の女性の所には男がぶわーーっ列をなしますが、誰一人として男が来てくれない女性もいます。
しかも、男も良い人がいないとなると、フリータイムにも関わらず、壁にもたれて、地蔵と化している人もいます。
自分も人気女性が気になっていた場合、数多くの男性とそうぜつなアプローチバトルを繰り広げる事になるので、なかなか体力と精神を削られます…。
その点、個室タイプの婚活パーティであれば、フリータイムがないため、確実に全員の女子とマンツーマンで少し多めに話す事ができます。
なので、自分のペースでゆっくりと女性と話せて、自分自身をアピールできるので婚活男は個室婚活パーティの方が好きですし、よく行きます。
PartyPartyの特徴は、基本的には、ほとんどの婚活パーティが個室タイプの婚活会社なので、特に詳細も気にせず、参加のボタンをクリックしました。
20:20の人数と出会えるなら、それだけ良い人と出会える確率も上がるだろうし、かつ個室であればいう事なし!と思ってましたが、これが、当日に思いもよらぬ展開になるとは予想もしませんでした(´Д`)
スポンサーリンク
[…] 個室婚活パーティかと思いきや・・・①の続き […]