婚活回転寿司、席移動開始
今回は35組あるので、残り34組の女性と話さなければならない。
35組・・・先は長そうだ。。体力持つかな(´゚д゚`)
最初の席移動を行い、女性の年齢を見てみると「32歳」。
さらに次の席に移動すると「31歳」。
次は、「33歳」。
次は、「33歳」。
・・・”(-“”-)”
あれ、婚活の婚活パーティって20代女性中心じゃなかったっけ??
もう一度、パーティ情報を見てみる。
■女性参加者 23~33歳位(独身社会人の方)
うん!確かに33歳位までってかいてある!
だけど、20代少なすぎない(´゚д゚`)
結局、今回の婚活パーティは、八割程度が30代で残り2割程度が20代だった。。。
今回の婚活パーティは20代中心と記載はあったが、集まったのは30代の方が多かったようだ。
だが、その中でも何人かは気になる女性もいた!
<候補①:ゆき>
年齢:24
職業:事務員
特徴:小柄で小動物系
住んでいるところが近く、ローカルトークで盛り上がる。
話してる時の距離感も近く、良い感じ。
<候補②:なお>
年齢:30
職業:看護師
特徴:小柄で目がぱっちり
特徴:笑顔がかわいい
後半で出会ったのだが、後半は時間がなかったのが、トークタイムが3分だったのが、体感1分くらいに短くなってたため、ほぼ名前と一言喋るくらいで終わった。
なので、完璧に見た目のみが好み!
シャンクレールの婚活パーティは人数が多いから出会える人数は増えるけど、時間が短すぎるから男女共に話の内容というより、見た目がOKかNGかしかない。
他の婚活パーティでも3分程度しか話せないため、基本的にはほぼ第一印象がOKかという部分は大きいとは思うが。
カップル希望投票タイム
そして、カップル希望の投票タイムに。
カップルの希望は、
第一希望:なお
第二希望:ゆき
第三希望:美香
ただ、カップル希望を記入したが、カップルになれない確率は95%と思っていた。
その理由は、中間発表のアプローチカードを希望を書いた女性からもらえなかったから(´゚д゚`)
シャンクレールの個室婚活パーティは、回転寿司が終わった後に良いなと思った人にアプローチカードを運営を通して渡すことが出来る。
中間発表の際、運営からアプローチカードを渡されたので、キタ――!!と思ったが、意中の女性からのカードはなし。。。
経験上、アプローチカードをもらえていない状態で、カップルになれたことはない”(-“”-)”
だが、一応、一抹の願いをかけてカップル希望カードを運営に渡す。
集計中、時間もあったので、最後のテーブル席で一緒だった女性と話していたのだが、この女性がまたインパクトが強い人だった。
この女性をあやと呼ぶことにする。
私:「やっと終わりましたね。結構疲れますね。」
↓
あや:「ですね。今回のパーティは全然良い人いなくて、カップル希望白紙で出しましたよw早く帰りたい。」
↓
私:「…そうなんですね。それは早く帰りたいですね。」
(この人、そういう事を一緒に座っている男性に言うとかスゴイな”(-“”-)”)
↓
あや:「何回か婚活パーティ参加してるんですけど、全然いい人に出会わないんですよねー」
私:(知らねぇよ(; ・`д・´))
お姉さん・・・心の中で思ってたとしても、そんなデリカシーのない事を婚活パーティ参加者の男性に言うような感じでは、難しいと思いますよと心の中でアドバイスを送り続けた。。。
結果発表
そして、カップリングの結果発表の時間になり、
結果は・・・
・・・・・・
・・・
…
やっぱりカップルならずでした(´Д`)
分かってたけど、分かってたけど、、、やっぱり少しショック(;_;)/~~~
パーティ終了後は、光の速さでビルを出て、帰りましたw
スポンサーリンク