婚活市場での市場価値とは?
恋人が欲しい。結婚がしたい。
だけど、出会いがない。そんなきっかけで婚活パーティや結婚相談所、マッチングアプリの扉を叩く人は多いです。
そんな中で、自分が婚活市場においてどのような市場価値があるのか把握していますか?
自分の市場価値がどの程度か把握していないまま、婚活をするのは非常に危険です。
例えば、就職をする時には自己分析をして、自分の強みであったり、今までの経験をしっかり棚卸してから書類選考や面接に挑みますよね?
自己分析もせず適当にエントリーシートを提出しても書類落ち・・・
運良く面接まで進んだとしても、面接対策をしていないと面接では頭が真っ白になり、自分の言いたい事もしっかりと伝えきれないままお祈りメールが飛んでくる・・・
婚活も就職と同じです!!
自分の市場価値をしっかりと把握した上で、適切な市場で適切な相手に適切なアプローチをするという事が幸せなパートナーを見つける第一歩です!
婚活市場で市場価値が高い男性とは?
今回はまず、男性にスポットを当てていきましょう。
それでは、婚活市場で市場価値が高い男性はどのような人でしょうか?
優しい人?
浮気をしない人?
リードしてくれる人?
大人の包容力がある人?
全然、違う!!
残念ながら、それらは好きになる要素の一つなだけであって、市場価値が高いというわけではないのです。
では、残酷な現実ですが、婚活市場で市場価値が高いと言われる男性のポイントはこの三点です。
・顔
・経済力
・適度な年齢
( ^ω^)・・・
・・・・・・(;゚Д゚)
はいっ、身も蓋もないですよね。
その通り、現実の婚活市場で男性の市場価値が高いポイントというのは身もふたもなく残酷です。
自分の市場価値を知るためには、まずこのポイントを押さえた上での行動が必要なのです。
市場価値ポイント① ~顔~
これはいわずもがなですが、もちろんイケメン・男前の方が女性からの需要は多く、男性としての市場価値も高いです。
これは逆もしかりで、もし婚活パーティやお見合い写真に、石原さとみや本田翼、北川景子のような女性がいたら内面を知る前に気になってしまいますよね。
かなりのイケメンであれば、婚活市場での市場価値は高くなっていきます!
経済力
経済力。これも当たり前の事ですね。
お金がないより、あった方が婚活市場での市場価値が高いのは当然です。
「いやいや、金じゃない!中身の方が大事に決まってるし!!」という声が聞こえてきそうですが、、、
では、お金以外のスペックが同じな人がいたとして、年収が1000万の人と、借金を抱えている人だったらどちらを選ぶでしょうか?
相当な変わり者じゃない限り、お金がある方を選びますよね?
経済力が高いという事は、婚活市場での市場価値は高くなっていきます!
適度な年齢
男性は何歳になっても若い女性を求めてしまうものです。
ただ、自分が40代50代になっても、20代前半の女性意外とは結婚したくない!という男性は婚活市場での市場価値は著しく低いです。
「いやいや、芸能人とかでも30歳差、40歳差の若い女性と結婚している人いるじゃないか(;゚Д゚)」という声が、これまた聞こえてきそうですが、、、
確かに、芸能界でいうと、加藤茶&綾菜夫妻は45歳差、ラサール石井&桃圭夫妻は32歳差という夢のある話もあるのも事実です。
しかし、貴方は加藤茶でもなければ、ラサール石井でもないのです!!
あの人たちは、社会的にも有名で、資産も軽く億を超えて、トーク力も並み居る芸人の中でもトップクラスのスペックを持っているからこそ、あれだけの年の差の若い女性と結婚できているのです。
だからこそ、婚活市場における適度な年齢というのは非常に重要です。
20代~30代前半辺りの適度な年齢が、婚活市場では市場価値が高くなっていきます!
手っ取り早く自分の市場価値を図る方法
さて、では婚活市場での市場価値をどうやって把握したら良いでしょうか?
自分の市場価値を手っ取り早く、しかも数値として分かりやすく把握する方法があります。
それは、、、
婚活パーティの中間投票で、自分の市場価値を把握する事ができます!
さて、それはどういう事か説明していきます。
婚活パーティに参加した事がある人はイメージが付きやすいと思いますが、多くの婚活パーティでは中間投票があります。
中間投票では、マッチングの前に「この人、良いな」と思った人に対してあなたの事が少し気になってますと伝えるシステムです。
参加する婚活パーティの種類で、タブレットからイイネをしたり、紙に書いて投票するシステムなど色々です。
その中間投票こそが、婚活市場における自分の市場価値がはっきりと分かる絶好の場所。
例えば、IBJが運営しているPARTYPARTYでは8:8の婚活パーティがありますが、そこで何人の人から中間投票でイイネが貰えるかで自分の市場価値を把握する事ができます。
中間投票でのイイネの数による市場価値の目安としては、このような形です。
0票 | 市場価値 低 | 何かしらの原因あり |
1割~3割 | 市場価値 中の下 | 平均的 |
4割~6割 | 市場価値 上の下 | 多くの女性から需要あり。 |
7割以上 | 市場価値 高 | 選びたい放題 |
婚活パーティに参加した事のある人は、自分の中間投票でもらったイイネの数はいくつだったでしょうか?
婚活パーティに参加した事のない人は、一度婚活パーティに参加して、婚活市場での自分の市場価値を計測してみましょう。
ただ、中間投票が0票だからと言って絶望する必要はまったくありません!!
0票なのは0票である何かしらの原因があります。
その原因を解消していけば、イイネをもらえる数も増え、市場価値も自然に上がっていきます。
また婚活市場における市場価値というのは、勝負するフィールドで大きく上下します。
最初に婚活を就職を例にしたとおり、就職と同じで自分が活躍できる環境や状況に適切にアプローチできれば、自分自身の市場価値を最大限に高める事ができます。
自分自身の婚活での市場価値が分かった所で、次は自分の強みを活かしたフィールドで戦略的に婚活をする方法をご紹介します。
(※記事は、近日公開予定)
↓↓おススメの婚活パーティはコチラ↓↓
18年の実績!婚活パーティーの老舗PARTY☆PARTY!
スポンサーリンク